【はじめましてコーヒー シリーズ Vol.83】    「ブラジル イパネマ農園 プレミアクリュ ブラックエディション C26 」 中浅、中、中深煎り
豆のレビュー · 2025/05/02
「ナッツ感とダークチョコ感とコクのバランス」 コーヒー王国、ブラジル。 その中の、最大級のコーヒー農園。 その中の、上位2%がプレミアクリュ。 その中の、さらに上位がブラックエディション。 その中の、C26区画で栽培されたのが、C26。 ややこしいですがつまりは、いい豆。 プレミアの中のブルー、ゴールドに続いて上から3番目。...

【はじめましてコーヒー シリーズ Vol.82】  「ブラジル イパネマ農園 プレミアクリュ ゴールドエディション B70 」 中浅、中、中深煎り
豆のレビュー · 2025/05/01
「ブラジル豆界の江川卓」 謹賀新年。 年の初めも豆レビュー。 コーヒー王国、ブラジル。 その中の、最大級のコーヒー農園。 その中の、上位2%がプレミアクリュ。 その中の、さらに上位がゴールドエディション。 その中の、B70区画で栽培されたのが、B70。 ややこしいですがつまりは、いい豆。...

【はじめましてコーヒー シリーズ Vol.88】    「インドネシア マンデリン リントンイーグル」 中浅、中、中深煎り
豆のレビュー · 2025/04/29
「幅広い焙煎度でアーシーさを愉しめる」 インドネシアのリントン地区はスマトラ島の北部。トバ湖の近く。 マンデリンという豆は個人的には、北部の方がよりこってりで南部に行くほどあっさり目になる印象。 リントン産は古くからあるようで、この豆も「THE マンデリン」といえるような味とのこと。...

【25/4/17(木)・18(金) SCAのCVA (コーヒー価値評価 ) 講座 受講】
全般 · 2025/04/25
「国際的なコーヒーの世界を学ぶ」 コーヒーの価値を評価する手法を学ぶ、「CVA (Coffee Value Assessment) for Cuppers Course」という講座を受講してきました。 国際的な「スペシャルティコーヒー協会(SCA)」という団体が昨年から、従来のものに変わる新たなコーヒーの価値評価手法を導入したとのこと。 今回はそれを学ぶ講座。...

【はじめましてコーヒー シリーズ Vol.81】「ブラジル イパネマ農園 プレミアクリュ ブルーエディション B66」  浅、中浅、中、中深煎り
豆のレビュー · 2025/04/15
「雑味なくクリアで上品なナッツ感」 コーヒー王国、ブラジル。 その中の、最大級のコーヒー農園。 その中の、上位2%がプレミアクリュ。 その中の、さらに上位がブルーエディション。 その中の、B66区画で栽培されたのが、B66。 ややこしいですがつまりは、いい豆。 区画ごとに味が違うようです。...

【はじめましてコーヒー シリーズ Vol.80】    「中国 雲南 ウォッシュド」 中浅、中、中深煎り
豆のレビュー · 2025/04/07
「すっきりが印象的な柑橘系の旨味」 中国でもコーヒー豆がつくられています。 南部の雲南省という、ミャンマーやベトナムと隣接する地域で中国国内のほとんどの豆が栽培されているようです。 緯度も宮古島とだいたい同じ。 中国のコーヒーは初めて飲みます。 さて、お味の方は。 全体的にすっきりめの味。でも薄いわけではない。...

【25/3/27(木) チョコづくり講座】
講座レポート · 2025/03/29
「限界までチャレンジ」 今回は春休みということで、高校生の方がお友達同士でご参加。 ありがとうございます。 甘党の方と苦党の方と。 「限界までチャレンジしたい」ということで、カカオ率100%から、最終的には講座過去最甘タイの50%までいきました。 50%になると砂糖多めなので粘度最強。型入れで成形が少し難しくなります。...

【25/3/10(月) いりたてコーヒー飲み比べとお話会 @ナナシカフェ in西表島 】
講座レポート · 2025/03/22
昨日に引き続きナナシカフェさん。 今日はいりたてコーヒーの飲み比べと、コーヒーのお話と、質問会と。 それぞれの方の質問にお答えしつつ、豆と豆の選び方などについてお話しさせて頂きました。 喋りすぎて情報量が多かったですが、大丈夫でしたでしょうか。...

【25/3/9(日) 自分焙煎コーヒー提供 @ナナシカフェ in西表島 】
講座レポート · 2025/03/21
本日はナナシカフェさんにて一日限定の「自分焙煎コーヒー」の提供をさせて頂きました。 ナナシカフェさんでのイベントは一年半ぶり。 地元の方や旅行中の方、焙煎が初めての方や独学で焙煎チャレンジされている方など。 ご参加頂きました。 ありがとうございました。 明日は14:00からコーヒー飲み比べと、コーヒーのお話、質問会をさせて頂きます。

【25/2/16(日) チョコづくり講座】
講座レポート · 2025/02/25
「カカオについて」 この日はお近くからご参加。 ありがとうございます。 カカオを使ったスイーツなどの教室などもされている方。 自分自身はカカオ豆からのチョコづくりしかできませんので、色々教えていただきました。...

さらに表示する