· 

【はじめましてコーヒー シリーズ Vol.96】 「ペルー カハマルカ ウォッシュド その2 」 中浅、中、中深煎り

 

「甘酸っぱいフルーティさ。深めでダークチョコ感」

 

ペルーのはじめましての豆は約2年半ぶり。

現在の取扱い豆が安定していることもあり、最近はペルーの新豆を意外と飲んでませんでした。

 

今回は取り扱い豆と同じカハマルカ地区の、別の豆 。

 

さて、お味の方は。

 

挽いた時には甘い香り。

 

中煎りでは、甘酸っぱいフルーティさ。

オレンジや青りんごのような感じの、明るいイメージのフルーティさ。

 

中深煎りでは、中煎りから派生した、柑橘系の深めバージョンのフルーティさと、グアテマラに似た渋味感や、一部スパイス感。

加えて、ダークチョコ感も。

トータルとしてバランスのいいコーヒー。

 

中浅煎りでは、甘酸っぱいフルーティさで、酸っぱい方が中煎りより少し多めな感じ。

円錐ドリッパーで淹れると酸味が少し丸くなる印象。

 

ということで、今回の豆は柑橘感にペルーな感じを残しつつも、これまでのペルーの豆とは少し異なる味わいのコーヒーでした。