【24/7/4(木) チョコづくり講座】
講座レポート · 2024/07/26
「過去最甘チョコ」 午前のコーヒー講座に引き続き、親子三代でチョコづくり講座。 娘さんはコーヒーも甘いのがお好きということでしたが、チョコも同じく甘いのがお好き。 黒糖を選んで主にカカオ率60%、50%の2種類を製作。 カカオ率50%は過去の講座の中で、最甘です。 講座では...

【24/7/4(木) いりたてコーヒー講座】
講座レポート · 2024/07/26
「愉しめる幅が広がるかも」 この日は大阪方面から。親子三代にてご参加。 ありがとうございます。 普段は行きつけの焙煎豆屋さんで豆を購入してコーヒーを飲まれていて、お店おすすめのブレンドなどを選ぶことが多いとのこと。 娘さんは、コーヒーを飲むときは必ず砂糖とミルクをしっかり入れるとのこと。...

【はじめましてコーヒー シリーズ Vol.71】  「ケニア ピンクフラミンゴ」 中浅、中、中深煎り
豆のレビュー · 2024/07/18
「明るい柑橘系と甘い系果実感の旨味」 引き続きケニアの豆。ピンクフラミンゴ。 アフリカ大陸を南北に縦断する巨大な谷、グレート・リフト・バレー。 その谷の中で、ケニア中部にある、ナイロビに近い、ナクル湖。 そのナクル湖あたりで生産された豆。そしてそのあたりに生息するフラミンゴ。 さてお味の方は。 ほどよいボディ感。...

【24/6/30(日) いりたてコーヒー基礎講座】
講座レポート · 2024/07/06
「こってり VS すっきり」 基礎講座の最後はオリジナルのブレンドづくり。 焙煎度だけでも味が異なるのに、3,4種類の豆を、割合を変えて混ぜ、さらに焙煎度も変えればその味の幅は、シブがき隊ではないけど、無限大(∞)。 今回は (A) パプアニューギニア トロピカルマウンテン 50% モカ イルガチェフ コチャレ ナチュラル 30% コスタリカ ジャガーハニー 20%...

【はじめましてコーヒー シリーズ Vol.70】  「ケニア ニエリ ガトゥリリ AB」 中浅、中、中深煎り
豆のレビュー · 2024/07/03
「明るい柑橘系の旨味」 少し前に飲んだケニアが個性的だったので、ケニアを少し追及。 ケニアの真ん中あたりの「ニエリ」という地区の豆。 品種はSL28やSL34という、ケニア特有の種類。 さてお味の方は。 浅めや中煎りくらいまでは、柑橘系の旨味。柑橘系といっても、中南米系のオレンジのようなそれではなく、グレープフルーツのような明るい感じの柑橘系。...

【24/6/30(日) いりたてコーヒー基礎講座】
講座レポート · 2024/07/03
「コーヒーの歴史がざっくり分かる」 今回はコーヒーの歴史のお話。 ひとくちに「コーヒーの歴史」といっても、コーヒーの起源からサードウェーブまでの幅が広いので内容は盛りだくさん。 1回の講座の中でお話ししますので限界がありますが、コーヒーの歴史の流れがざっくり分かります。...

【24/6/23(日) いりたてコーヒー講座】
講座レポート · 2024/06/25
「衝動」 本日は大阪方面から。ありがとうございます。 少し前からコーヒーにハマり、マンデリンが好みで、ネルドリップされているとのこと。 わざわざ自分で生豆から焙煎するよりは、自家焙煎豆屋さんで買ってきた方が明らかに楽だけれども、一度は体験してみたい、ということで。...

【はじめましてコーヒー シリーズ Vol.69】  「ブラジル さくらブルボン」 中浅、中、中深煎り
豆のレビュー · 2024/06/14
「華やかで洗練されたブラジルの味」 さくらブルボン。 命名からして桜の時期には出回る豆ですが、入手が遅くなったため今の時期に試飲。 ちなみに「さくら」という命名ですが、サクランボの味とは特に関係がございません。 さてお味の方は。 少し浅め焙煎でも酸味はなく、ブラジル特有のナッツ感を感じます。...

【24/6/2(日) いりたてコーヒー基礎講座】②
講座レポート · 2024/06/09
「苦味だけに頼らない冷コー」 大阪で冷コー(レイコー)といえばアイスコーヒー。 でした。かつては。 キンキンに冷えた、苦味のきいたコーヒーにミルクとガムシロップを入れたアイスコーヒーもおいしいですが、弊講座では苦味だけに頼らない、旨味感じるアイスコーヒーをお伝えしています。...

【24/6/2(日) いりたてコーヒー基礎講座】
講座レポート · 2024/06/05
「味を自由にコントロール」 今回は煎り方、挽き方、淹れ方をコントロールすることで自分好みの味のつくり方について勉強&実習。 モカだけが酸味のコーヒーではなく、マンデリンだけが苦味のコーヒーでもないというお話。 ミルの選び方やドリッパーの選び方でも味が変わってくるというお話。...

さらに表示する